- トップページ
- オーソ ビタミックス® ファイバー
マルチ・イン・ワン シリーズ
オーソ ビタミックス® ファイバー
ビタミンC(500mg)をメインに、ビタミンB群・ビタミンP・食物繊維(3.3g)を配合した、水などに溶かしジュースとして楽しめるレモン風味の粉末サプリメントです。
砂糖を使用しておりませんので、ダイエット中の方、お子様からご年配の方まで、安心して美味しく栄養が補給できます。
30本入り(1日1本目安 30日分)
砂糖を使用しておりませんので、ダイエット中の方、お子様からご年配の方まで、安心して美味しく栄養が補給できます。
30本入り(1日1本目安 30日分)
4,104
円(税込)
114
pt
オーソサプリProは正規販売サイトにてご購入ください。
<正規販売サイト>
●オーソサプリモール ●MSSダイレクト ●WPダイレクト ●Amazon
●オーソサプリモール ●MSSダイレクト ●WPダイレクト ●Amazon
私たちウェルネスプラスでは、医療機関専用サプリメントと同様の高い安全性・品質の確保を第一と考えています。
徹底した品質管理・品質保証のもとで製造された製品のみをお届けするよう心がけており、
インターネットにおきましては、「オーソサプリモール」「MSSダイレクト」「WPダイレクト」「Amazon」のみで正規に販売を行っております。
しかし、昨今オークションサイトや一部の通販サイト等の非正規ルートにて販売されるケースが確認されています。
そのような製品は、どのような流通経路・保管状態であるかが分かりません。
正規販売サイト以外でご購入された製品に関するトラブル(パッケージや製品本体の破損や不具合等)やお問い合わせには対応いたしかねます。
ご注意いただき、ご購入はお控えいただきますようお願いいたします。
徹底した品質管理・品質保証のもとで製造された製品のみをお届けするよう心がけており、
インターネットにおきましては、「オーソサプリモール」「MSSダイレクト」「WPダイレクト」「Amazon」のみで正規に販売を行っております。
しかし、昨今オークションサイトや一部の通販サイト等の非正規ルートにて販売されるケースが確認されています。
そのような製品は、どのような流通経路・保管状態であるかが分かりません。
正規販売サイト以外でご購入された製品に関するトラブル(パッケージや製品本体の破損や不具合等)やお問い合わせには対応いたしかねます。
ご注意いただき、ご購入はお控えいただきますようお願いいたします。
製品のこだわり
主要成分 / 原材料
選ばれている3つの理由
1
元気とキレイを応援する「ビタミンC+B」
ビタミンCが元気とキレイに欠かせないことは知られていますが、ビタミンBも大切です。併せて摂ることで、内からのトータルなサポートが期待できます。


詳しく見る
2
「砂糖不使用」でおいしい。
ビタミンCは酸味、ビタミンBは苦味、ビタミンB₁・B₆は特殊な風味が強い原料なので、市販のサプリメントには、砂糖で味を調整しているものが多く見られます。本製品は、「ノンシュガー」を徹底的に追求し、天然甘味料ステビアでおいしく仕上げました。


ノンシュガーと砂糖不使用の違い

世間で広く使用されている「ノンシュガー」という言葉の意味は、食品表示法に基づく「単糖類、二糖類を100gあたり0.5g以上含まない」ということです。
オーソ ビタミックス ファイバーの場合は、文字通り、砂糖等の単糖類・二糖類を使用していません。甘味料は、天然甘味料のステビアを使用しています。
オーソ ビタミックス ファイバーの場合は、文字通り、砂糖等の単糖類・二糖類を使用していません。甘味料は、天然甘味料のステビアを使用しています。
「栄養表示基準制度」による基準食品100g(飲料では100ml)に含まれる糖類の量
「ノン」「無」「レス」表示 | 糖類0.5g未満 |
---|---|
「低」「カット」「控えめ」表示 | 糖類5.0g(飲料:2.5g)以下 |
詳しく見る
3
壊れやすいビタミンC・B成分を守るために。
安価に販売されるビタミンサプリメントには、「プレミックス・ビタミン」(数種類のビタミンがあらかじめ混ぜられている原材料)がよく使用されています。本製品は、これらを一切使用せず、独自ブレンドによる「リッチな配合」と「ベストバランス」にこだわっています。
「プレミックス・ビタミン不使用」の3つの理由

- ① 高容量かつ独自の配合で、ベストバランスを実現するため。
- ②「プレミックス・ビタミン」には賦形剤が多く含まれるため。
- ③「プレミックス・ビタミン」は成分同士が反応して、劣化を招く恐れがあるため。
さらに、「成分の劣化を防ぐ植物由来成分(ヘスぺリジンとルチン)を採用」するなど、細やかな工夫をしています。
詳しく見る
特にこんな方におすすめ
- 毎日を元気に過ごしたい方
- キレイを目指したい方
- ストレスが多い方
- 栄養補給を手軽にしたい方
- 甘いものを控えている方
それぞれのビタミンの働きは?
ビタミンC
水溶性ビタミンの一種で、健康と美容の維持に欠かせない栄養素です。ストレスや紫外線、生活習慣などで損なわれやすく、調理過程でも壊れやすいため、毎日意識して補給することが大切です。
閉じる
ビタミンB₁
栄養医学で最も重要とも言われるビタミンB群。中でも糖質の活用に関わるB₁は、毎日の元気に欠かせません。ビタミンB群はお互いに協力して働くため、複合体での摂取がおすすめです。
詳しく見る
ビタミンB₆
身体を形づくるタンパク質の活用に欠かせないことから、栄養医学で重要な栄養素と考えられています。ビタミンB群はお互いに協力して働くた
め、複合体での摂取がおすすめです。
詳しく見る
ビタミンB₁₂
肉や魚などの動物性食品に多く含まれ、「赤いビタミン」とも呼ばれます。ビタミンB群、特に葉酸と協力して働くため、複合体での摂取がおすすめです。
詳しく見る
葉酸
緑黄色野菜などに多く含まれるビタミンB群。胎児の発育に寄与するため、妊娠前~授乳中の女性に特に重要です。共に働くビタミンB₁₂と併せて摂りましょう。
詳しく見る
ナイアシン(ビタミンB₃)
3大栄養素(タンパク質・糖質・脂質)の活用に欠かせないビタミンで、心身の健康を助けます。ビタミンB群はお互いに協力して働くため、複合体 での摂取がおすすめです。
詳しく見る

飲み続けたいジュース感覚
錠剤サプリメントを飲むことができないお子様からお年寄りまで、毎日おいしくビタミン補給できます。
主要成分 / 原材料
主要成分(1本あたり)
- ビタミンC
- 500mg
- ビタミンB₁
- 1.5mg
- ビタミンB₂
- 1.6mg
- ビタミンB₆
- 1.3mg
- ビタミンB₁₂
- 35.0µg
- 葉酸
- 400µg
- パントテン酸
- 5.0mg
- ナイアシン
- 13mg
- 酵素処理ルチン
- 1mg
- メチルヘスペリジン
- 1mg
- ローズヒップ末
- 5.5mg
原材料
難消化性デキストリン(米国製造)、ローズヒップ末/ビタミンC、クエン酸、クエン酸ナトリウム、微粒二酸化ケイ素、甘味料(ステビア)、ナイアシンアミド、セルロース、パントテン酸Ca、香料、ビタミンB₂ 、ビタミンB₆ 、ビタミンB₁ 、酵素処理ルチン、メチルヘスペリジン、葉酸、ビタミンB₁₂

余計なものは加えません
みんなにやさしく、できる限りシンプルに。
それが私たちのサプリメントの前提です。
それが私たちのサプリメントの前提です。
Close